親友が入籍したので、安室奈美恵の『Can you celebrate?』を原曲で歌ってからノドの調子が悪い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 お中元の季節到来に お陰さまで慌ただしく、さらに早くもお歳暮の用意などもあり、バタバタしちまってまた更新が滞りました。

 九州地方では大雨で大変な被害が出ているというのに、おかず横丁は今日も蒸し暑く そんな中、汗をカキカキ働いておりますと、頭がボウとしてまいります。そんな折り、池本に 何かの確認で

 「イケ、そうだよなぁ?」

 と尋ねましたら

 「だよっ…スよねぇ?」

 と 社長を呼び捨てにして以来の修正のきかない返事がかえってまいりました。彼もこの暑さに参っているのでせう。

 アルバイトに来てくれているK林は先日、この暑さから逃れるかのように札幌に帰省、わざわざお土産を買ってきてくれました。





北海道出身でありますワタシや池本も 高校時代、毎日の様に食べていたコレ 最近こそ都内でも一部で手に入るみたいですが、わざわざ買いに行く程でもないので有り難かったです。スープの味が懐かしく、しっかりかき混ぜないと下の方がしょっぱくなるのをウッカリ忘れておりました。

 味や香りの世界は不思議なもので、その時その時の 記憶を蘇らせてくれます。今回ワタシが「やきそば弁当」で部活の帰り道を思い出したように。「味噌汁」など、きっとその代表格なのかも知れません。そんな「味噌」というモノを商えることに、有り難みと誇りを感じております。


 重くはないでしょうが かさ張るお土産を買ってきてくれたK林に感謝です。



 しかしながら絵の方は相変わらず







 暑さを忘れさせてくれます。


本日 夏川でした。