頬の内側の同じところばかり噛んでしまう今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて 7月3日(火)にて、一週間に渡って開催されていた、大阪高島屋での催事が終了いたしました。
今回は当店を代表し、社長、池本が2人で出張しており、私(夏川)は鳥越で留守番をしておりましたが、大阪の催事にお越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。2人・並びに当店より、厚く御礼申し上げます。
そんなワケで私は今回 大阪へは行けませんでしたが、社長・池本の土産話によると
「お兄ちゃんどうしてんの」
「息子さんは」
(池本に)「兄ちゃん随分痩せたんちゃう?」
と 私めを気にかけて下さるお客様もいらっしゃったようで、感激いたしました。
イロイロとあったようですが、皆様のおかげで健康に2人とも帰京いたしました。
いたらいたでアレなんですが、いなきゃいないで寂しいモノでした。
2人のいない間 やはり慌ただしくはありましたが、残った者で鳥越の本店を守り、私は商店街の役員会なんぞにも社長の代わりに出席し、様々な観点から 改めて鳥越のお店を見直すに至りました。
そして池本がいなくなると私に回ってくる仕事「ダンボール販売」ですが、大阪出張前に池本が独自のネットワークで バタ屋さん(ダンボール回収・販売等を生業とし、社会生活に束縛されず自由気ままなライフスタイルを確立している方々)に引き継ぎをしていってくれたので、私はダンボールを売りに行かずに済みました。しかし、池本が帰って来てからも引き続きそのバタ屋さんが来るようになってしまったので、今日も「ダンボール貯金箱」はその金の音を鳴らせずじまい。このままでは1度の「K点越え(一回のダンボール販売額が100円を超える事)」も成されぬまま、池本は廃業に追い込まれそうです。
そんな池本からの大阪土産
箱が潰れとるがな
でも美味しく頂きました。ありがとうございます。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿
さて 7月3日(火)にて、一週間に渡って開催されていた、大阪高島屋での催事が終了いたしました。
今回は当店を代表し、社長、池本が2人で出張しており、私(夏川)は鳥越で留守番をしておりましたが、大阪の催事にお越し下さいました皆様、本当にありがとうございました。2人・並びに当店より、厚く御礼申し上げます。
そんなワケで私は今回 大阪へは行けませんでしたが、社長・池本の土産話によると
「お兄ちゃんどうしてんの」
「息子さんは」
(池本に)「兄ちゃん随分痩せたんちゃう?」
と 私めを気にかけて下さるお客様もいらっしゃったようで、感激いたしました。
イロイロとあったようですが、皆様のおかげで健康に2人とも帰京いたしました。
いたらいたでアレなんですが、いなきゃいないで寂しいモノでした。
2人のいない間 やはり慌ただしくはありましたが、残った者で鳥越の本店を守り、私は商店街の役員会なんぞにも社長の代わりに出席し、様々な観点から 改めて鳥越のお店を見直すに至りました。
そして池本がいなくなると私に回ってくる仕事「ダンボール販売」ですが、大阪出張前に池本が独自のネットワークで バタ屋さん(ダンボール回収・販売等を生業とし、社会生活に束縛されず自由気ままなライフスタイルを確立している方々)に引き継ぎをしていってくれたので、私はダンボールを売りに行かずに済みました。しかし、池本が帰って来てからも引き続きそのバタ屋さんが来るようになってしまったので、今日も「ダンボール貯金箱」はその金の音を鳴らせずじまい。このままでは1度の「K点越え(一回のダンボール販売額が100円を超える事)」も成されぬまま、池本は廃業に追い込まれそうです。
そんな池本からの大阪土産
箱が潰れとるがな
でも美味しく頂きました。ありがとうございます。
本日 夏川でした。
Android携帯からの投稿
