大宮高島屋では、丸1年ぶりの催事でした。


例年より若干、賑わいがなかったように思われましたが、それでも


「郡司さんのお味噌待ってたわよ~」という神様のようなお言葉を頂戴し、


風穴の空いちまったオイラのドテッパラに、柔らかな春風が吹き込んできやがったようでした。


お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました。


夜は夜で、出展業者の方々と親睦を深めるべく、食事に行きました。 


皆さん、個性的で素敵な方ばかりなのですが、中でも異彩を放ったのが、某業者のインチキ中国人Kさんです。


片言の日本語を流暢に話し(矛盾した表現ですが、非常にシックリきます)、

皆の人気者でした。


甘い声で良く歌を歌うのですが、出鱈目な歌詞ばかり。


例;井上陽水 「少年時代」


夏が来て 夢わさび


つけすぎなると 辛いよ



何にも感動しない歌です。



そんなKさんが切符を買うの図


ともあれ、お世話になりました!


ありがとうございました。



本日夏川でした。




Android携帯からの投稿