群栄のいえ ブログ -9ページ目

群栄のいえ ブログ

素材の優しさに触れながら心豊かに暮らす

この度、コロナの影響もあり、中々見学会に足を運びにくい情勢のため、よりわかりやすく家造りや豊かな暮らし方を伝えるために群栄CHANNEL(You Tube)を開設致しました。
現場の日常や実際に住まれている住宅の住まい方等、定期的に動画をアップしていきますので是非チャンネル登録お願い致します。

 

最初は足利の家からアップ致しました!!

随時アップしていきますのでお楽しみに^^

本日、『足利の家』のお引渡しを無事に終えました!!

毎回、思うのですがお引き渡しをするのが寂しくてしょうがないです。。

大事に大事に育てた娘を嫁に出す気持ちはこんな感じなのかなと。。

 

お施主様には、大変喜んで頂き、工務店冥利に尽きます!

これからが始まりなので楽しんで住んで頂ければと思います^^

お施主様からは、メッセージまで頂き本当にこの仕事をしていてよかったなと心から思います!!

 

後日、しっかりご紹介しますが少しご紹介を!!

まずは外観です!!

古い住宅街で建替えの案件だったため、町にしっかりなじませることを意識しました!!

広くはないですがしっかり庭を造ることにより、四季を感じられます^^

 

LDKを一部紹介

天井には野地木材さんの檜の3本溝の羽目板を採用しました!!

今日、娘さんが和室から植栽を眺めているところを

緑と触れ合いながら成長していってほしいですね^^

 

お施主様のご厚意により、この度、工事を進めて参りました『足利の家』のOPEN HOUSEを行わさせて、頂けることになりました。
古い住宅街にある建替えの住宅になります。
昔からある街並みを壊さないよう、街並みに馴染むように心掛けて設計させて頂きました。
決して広い庭ではないですがしっかりと植栽を植えることにより、豊かな生活ができる環境を意識しました。
内部では仕切れる和室もLDKに隣接しており可変的に使えるプランになっています。
また、家事動線も簡潔にまとめることにより使いやすさを意識しました。
仕上げですが外壁はジョリパットの吹付と一部板張り、内部はオークのフローリングに漆喰壁と自然素材を品よく使いまとめました。
造作家具も多いので見所満載です!!
今日、お施主様と一緒に完成した家を見ながら奥様が『たくさんオープンハウスに来てもらえるといいなぁ』とおっしゃっていました!!
タイミングが合えばお施主様ご家族の家造りの感想等も聞けるチャンスですのでお楽しみに!!
少し暑くなってきたこの頃ですが1台の8畳用のエアコンで快適な空間をこの機会に是非体感してみて下さい!!
 
日時 6/6日(土)6/7(日)6/13(土)6/14(日)
    6/8(月)~12(金)は事前にご予約を頂ければご覧頂けます。
時間 10:00~17:00(1時間1組の完全予約制)
場所 栃木県足利市五十部町(予約の際に地図をお送り致します)
予約方法 TEL027-266-9014 or info@guneibisou.comまでご連絡頂ければと思います。
 
※新型コロナウイルス対策として(マスク着用・アルコール消毒・手袋の着用)を徹底させて頂きます。
 また、定期的に換気も行なわせて頂きます。大切なお施主様の住まいなのでご了承ください。

 

 

 

上泉の家Bでは断熱工事も終わり気密測定を行いました!!

今回もハートランドの滝澤さんにお願いしました!!

 

結果はC値=0.25㎠/㎡

        n=1.22

今回もいい数値で一安心です!!

 

引続き、いい家になるよう頑張っていきます!!

少し空いてしまったので各現場の進捗状況を!!

 

まずは伊勢崎の店舗の改修から!!

始める前

外観はもう少しで完成するのでお楽しみを!!

二階を改修しているのですが現在絶賛、木工事中です!!

いい雰囲気の飲食店になると思いますのでお楽しみに^^

 

続いて上泉の家Bです!!

現在断熱工事も終え内部では造作工事、外部では杉板張りが進んでいます!!

こちらも見所満載の予定なのでお楽しみに^^

 

続いて足利の家です!!

こちらは木工事も終わり仕上げ工事を進めています!!

外部では外構工事を進めています!!

来週末にクリーニングを終え6月頭にオープンハウスの開催を予定しています^^

ご案内はまたしたいと思います!!

 

写真はないですが協力業者様の社長室の改修工事も仕上げ工事が終わりもう少しで完成の予定です!!

完成しましたら写真をアップしようと思います^^