横浜の動く実物大ガンダムとお台場の実物大ユニコーンガンダムを見てきました。 | ガンダム アラフィフ

ガンダム アラフィフ

アラフィフによるガンダムに関することを発するブログ。

横浜の山下ふ頭の動く実物大ガンダムとお台場のダイバーシティ東京の実物大ユニコーンガンダムを見てきました。

 

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の映画とか誘ってきた子がユニコーンガンダムが好きて、お台場に見に行きたいと。

 

私は横浜の動く実物大ガンダムがいよいよ2024年3月31日(日)が最後というので、やっぱり見てみたいと。

 

私の場合はガンダムファクトリー横浜で高機動型のガンプラ2種も買えるということも条件だった訳で、2023年度は行こうと思ったらG-3の高機動型がSOLD OUTだったりして断念したりしていたんですよね。

 

どうせ行くなら真横からガンダムを見られる「GUNDAM-DOCK TOWER」も行きたかったのですが、3月はまさかの全日全時間販売終了。

 

横浜の動く実物大ガンダムがある付近は全く土地勘がなかったので、色々と調べて「横浜市山下町地下駐車場」というフォルクスワーゲンとレクサスのディーラーが並びにある地下駐車場を使いました。

 

ここの地下3階の機械式立駐は平日最大料金1,000円で駐車できるんですね。

 

地下3階の機械式立駐に駐車して、階段とエレベーターで地上まで出れば、ガンダムファクトリー横浜まで数分程度の距離でした。

 

山下公園を横切って港へ立ち入る頃にはもうガンダムファクトリー横浜とガンダムが見えました。

 

けど、遠くから見えるからガンダムが結構小さく感じました。

 

入口で事前にアプリで購入していた入場券のQRコードを提示して入場。

 

11時に到着したので最初の機動、格納される機動、11分ほどの実験と3回楽しみました。

 

11分余りある機動実験では演出や台詞に元々涙もろいので不覚にも涙ぐみましたね。

 

一緒に行った子もこれは感動するって言ってましたけどね。

 

私の感覚では7割は外国人旅行者。

 

聴こえてくる言語などでもやはりアジア系も中国韓国だけでなく東南アジアの方も結構多い気がしましたし、欧米の方々も多かったし、たまたまかもしれないけどムスリムの女性もチラホラいらっしゃいました。

 

あとゆっくりされる方も多いようで、物販コーナーはタイミング的に混雑するけどガンプラとかはそんなに買ってる外国人観光客はおらず、カフェや会場のキッチンカーは行列できたりしていました。

 

一緒に行った子がカフェでハロのボトルに入った横濱ブルーソーダ(ボトル付きなので1,400円)とか買ってましたが5分以上並んでやっと買えたと戻ってきました。

 

ここにいる人たち、最低でも大人一人1,650円(税込)のチケット支払っていて、カフェや物販で買い物していると思ったら、集客もしっかりできているし、素人感覚だと各地方で展開してもいいレベルのビジネスモデルじゃないのかなって思いましたけど、メンテやなんやかんや考えるとどうなんでしょうね。

 

私はやっと念願かなって動く実物大ガンダムを見ることが出来ましたし、高機動型ガンダム2種も購入出来て満足。

 

駐車場からは横浜中華街も見えているレベルに近かったので横浜中華街も散策しましたが、いっしょに行った子がお腹はまだあんまり空いてないけど、横濱炸鶏排とか熱々の小籠包とかは食べてみたいというので食べましたが、横濱炸鶏排は揚げたては脂が染みてくるし大きいのでスマホで撮るのも一苦労しましたね。

 

中華料理店で食べ放題で2,000円以下の看板出しているお店も多かったですよ。

 

車で横浜の動くガンダムを観に行ったついでに横浜中華街にも行きたいという人には、「横浜市山下町地下駐車場」はどちらも徒歩数分ですから、いい駐車場だと思います。

 

そこから高速使ってお台場へ。

 

ダイバーシティ東京プラザの駐車場に最初から駐車するつもりだったのですが、グルグルと通路を車で上がり、6階くらいでもう車もほとんど止まっていないくらいだったので7階に駐車。

 

店内に入った途端ラウンドワンでしたが、同じ7階フロアにガンダムベース東京もあったのでラッキーでした。

 

 

エレベーターで2階まで降りてフードコートを横切って外へ出ると実物大ユニコーンガンダムが立ってました。

 

後ろ姿をまずスマホで撮影して、前へ回ってまた撮影。

 

こちらの実物大ユニコーンガンダム周辺に集まっている人はもちろん、ダイバーシティ東京内ですれ違う人はかなり外国人の方が多かったです。

 

一緒に行った子は実物大ユニコーンガンダムにとにかく感動してました。

 

外から入ることができるユニコーンガンダム関連のお土産ショップがありましたが、こちらはお土産ショップ的な感じで狭いのでお客さんもチラホラという感じ。

 

動く演出まで時間があったので、7階のガンダムベース東京へ行きました。

 

ガンプラの完成品展示とか撮影しまくりましたが、やっぱり旧キットをそのまま組んだだけで展示してあったりすると、結局今でもこの旧キットに一番テンションが上がりました。

 

やっぱり成型色だけで組んだだけとそのまま色塗ったバージョン、改修したバージョンと3セットをショーケースに並べて展示できるスペースが欲しいとも改めて思いましたね。

 

一緒に行った子はMGの青いユニコーン(※何度聞いても覚えられないけど調べたらペルフェクティビリティでした)とか買ってました。

 

17時の変身演出を観たのですが、ちょっとマジックアワー気味だったのでそれだけで満足したとのこと。

 

次は19時だったので、それまで見たらいいのにと言ったのですが、19時の演出はYou Tubeで視聴したから別に見なくてもいいと言うんですね。

 

変身してデストロイモードも見られたし、マジックアワー気味でこの時間のこの感動をたぶん夜間の演出はユニコーンなのにガンダムの映像だから上回らない、このユニコーンが最高に感動的というので帰路につきました。

 

詳しく確認したら実物大ユニコーンガンダムにライティングでショーの演出をするけど、ダイバーシティの壁に『機動戦士ガンダム』にオープニング曲の「翔べ!ガンダム」が投影されて流れる演出をするとのこと。

 

ユニコーンのオープニングだったら観たいけど、なんでガンダムのオープニングで演出するって言ってたので、夕方のデストロイドモードで満足したって意味を理解しました。

 

横浜の動く実物大ガンダムとお台場の実物大ユニコーンガンダムを見られて、大変充実した一日でしたが東京横浜への日帰り運転はなかなかハードだったなぁ。

 

えっ?次は福岡の実物大νガンダムが見たいって。

 

まぁそう言われそう予感はしていたけど…。