3度目の脳梗塞~運転復帰について~ | ぐんブログ ~ 好きこそものの ~

ぐんブログ ~ 好きこそものの ~

気まぐれ、そしてテキトーだけど楽しいこと大好き♪
思いついたことを不定期に更新してます!

脳卒中を起こした場合、運転再開するにあたり適性検査を行う必要があります。

また、私の場合今回の脳梗塞で運ばれた直後にてんかん発作を数秒起こしたため、2年間は運転が出来ないようです。


車社会に住んでる身としてはこれが非常に厄介。

会社まで車で40分かかります。

もちろん電車など近くを走っている訳もなく…

電車+バスなんていったらどれだけの時間がかかるのか…調べる気にもなりません(笑)


家族と協議の結果、免許が戻ってくるまで送り迎えをしてもらうことになりました。


私は家族全員免許持っていて、時間的に送り迎えできる人がいたので助かりました。


ですが、これ、無理な人結構いますよね。


通勤手段がないがために復職を諦めるひともいるのではないかと思います。


後遺症が残っていると再就職には当然不利。

障がい者手帳が交付されなければ障がい者雇用もしてもらえないですよね。

そうなるとどうすればいいんでしょう。


たらればの話をしても仕方ないけど、誰かがこの悩みを抱えるかと思うといたたまれない気持ちになります。


私としても今の仕事を手放す訳にはいかない、という気持ちがあります。気分は崖っぷち。


ほんと、家族には感謝しかありません。


現実はほんとうに厳しいですね(^^;)