僕のメンターである叶理恵さんの開催する

幸せ女性起業塾に行ってきた

 

男なのに女性起業塾って初めは違和感があったけど

男子も数人いる

 

まあそんなことはどうでもよくて

 

今回は、そこでのちょっとしたワンシーン

 

テーブルをくっつけて4人チームになって講義をうけていた

お昼ご飯の時に、理恵さんが

僕らのテーブルで一緒にご飯を食べた

 

1人の女性が

「わー理恵さんと食べられるなんて!!嬉しい」

 

そして、理恵さんの旦那さんの中村仁さんが

Instagramを始めたと聞くと

 

すぐに検索して会場のみんなに聞こえるように

「Instagramフォローしましたよー」

 

さらりと違和感なくされる

 

これって

相手の「取れ高」を常に考えているということ

 

ちょっとした一言で相手が心地よくなり

 

インスタをフォローしてみんなに知らせることで

中村さんも嬉しい 会場のみんなも情報をゲット

 

常に周りの取れ高を考えての行動をされている

 

聞くと

その方はセールスの達人らしい

 

この方を見ていると

セールスの達人=売るのがうまい

のではなく

 

人柄が良い→この人から買いたいと思う

 

なんだなと思った

 

セールスの達人はみんなを幸せにする力がある

 

それがよくわかったシーンだった