おはようございます🌞


んー……何から話したら良いのやら。。。
 


我が家の野良猫ちゃんたち3匹
オセロ、レオン、八朔…なんですが、ずっと元気に過ごしてまして、だいぶ懐いてもきてて。。。
でも写真は撮らせてくれなかったので……ブログには最近ほとんど登場してませんでした。

過去の話(出会った頃の話)こちらから👇

ずっと元気だったんですが……
土曜日に、突然八朔が歩けなくなりました。

正確に言うならば…完全に歩けないという訳では無いですが、下半身の動きがかなり悪い状態です
前日までは元気に走り回ってたのに、朝起きたら突然そんな状態になってました。
 

年齢は多分…2歳くらい、人間で言うなら20代

元々線が細いし、ご飯をあんまり食べないタイプだったので。。。いつか誰かが病気になるなら、八朔が1番怪しいかもなーとは思ってましたが、早すぎる体調不良に私も驚いてます。





土曜日は病院にいって、先生にみて頂きましたが……正直な所あまり、予後は良くないかもと言われ…
致死率高い病名を言われましたけど…なんか症状に当てはめると、ちょっと違う気が私はしてて。。。
とりあえず心エコーしないとハッキリしないので…心エコーが得意な先生が来る日曜日にもう一度病院に行きました。

致死率高い病名は、日曜日の段階で否定。
その他の検査も一通りしましたが、明らかな異常がなく…原因はハッキリとは分からないと言われました。

直ぐに亡くなる病気の可能性は否定されたので、そこについてはホッとはしましたけど……歩けないのは変わらないですし、飲食を一切しなくなってるので…悪い状況は変わらず続いてます。


上手く言えませんが、全身状態として「良くは無い」と私は感じてますが…

八朔は、足を引きづってでも膝に乗りに来るし、少し元気は無いですけど……なんか表情的には「なんで僕だけ個室になったねん?💢別に問題ないんですけどぉ」って感じなんですけどね😂



ブログでお知らせするのかは…ちょっと悩みましたが。。。3匹を気にかけて見える方がいるかなぁと思ったので、早めに1度ご報告をしておきます
我が家は「治らない病に対し延命処置はしない」という方針なので……サクちゃんの今後の経過を記事でお伝えしていくのかは、正直悩んでるところです。


とりあえず日曜日から投薬も開始したので、良くなる事があれば…もう一度記事は書こうと思ってます。
良くならなければ…八朔に関する記事を書くことはもうないかもしれないです。
 

昨日はカナヲちゃんの生誕でしたが、上記の理由により八朔を優先させて頂きました🙏🏻✨状況により蜜璃ちゃんの生誕もスキップとなると思います💦
お誕生日記事を楽しみにされてた方が…もしいるならば、申し訳ありませんとお伝えしておきます




小さな命はね…いつか零れるって理解はしていたけど、ちょっと早すぎるね

若い命が消えることを想像するのは
色んな事を思い出すから、いつでも辛い気持ちになります

めそめそ泣くのはまだ早いと思うので、私に出来る精一杯で寄り添っていこうと思います。

そして…次の記事からは、通常のスタイルに戻りますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)読んでくださりありがとうございました。