奈良ツーリング3日目@鷲巣谷第1砂防ダム | gumby-yamamotoのブログ

gumby-yamamotoのブログ

山本さんの休日を記録しております

池田の森で大パノラマ、

華厳寺 満願堂の三狸を楽しみ

揖斐エリアの観光ラストもラスト~

本巣市根尾神所

鷲巣谷第1砂防ダムへ

水量多めの砂防ダム

特徴は…

滝の裏側に行けるのですょ指差し

木漏れ日の光と

山の緑が美しい場所

ついつい写真の量が増えますね~ニコニコ

では滝裏へ~

カブなら入っちゃうんですけどね~(笑)

滝裏から~

こういうアングルってなかなか無いでしょウインク

安いスマホでもそれなりに

綺麗に写せます

躍動感ニコニコ

対岸からパー

砂防ダム下では川遊びもできますウインク

 

コレが関東にあれば

間違いなく観光名所になると思います指差し

 

さて観光も終了

帰路につきます

砂防ダムのある本巣市からは市街地を避けて

岐阜の山側を恵那インターまでむかいますょ

渋滞は全くなし

途中、関市で給油しただけで

道の駅可児ッテでクールダウン

 

恵那からは夜間の高速走行になるので

ナイロンジャケット着て軽めに防寒対策しました

恵那ICから高速乗りまーす自転車ダッシュ

身体も冷えたので

原PAで晩御飯休憩

天ぷらうどんで温まりました~

 

中央高速は21時過ぎても談合坂から安定の渋滞タラー

スマートICで降りて

抜け道を駆使して帰宅しましたパー

3日目の走行は477㎞

疲れました~ダッシュ

 

奈良や京都に比べれば距離的には近い揖斐ですが

関東から伺うには近くて遠いエリアですね

でも

とっても良い所でしたよ~口笛

 

奈良ツーリング3日間で1154㎞走行

ガソリンは39.5ℓ給油

燃費は29.2km/ℓでしたパー