こんにちは、私のお母さん | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

我希望妈幸福!

こんにちは、私のお母さん

(2021年/中国/128分)

 

監督:ジア・リン

 

【ストーリー】

元気と明るさだけが取り柄で、何をやっても上手くいかず母に苦労ばかりかけてきた娘。ある日、母と一緒に交通事故に巻き込まれたことをきっかけに、20年前の1981年にタイムスリップしてしまう。そこで若き日の母と出会った彼女は、母の幸せのため、お金持ちの男性と結婚させようと奮闘する。しかしそれは、自分がこの世に産まれてこないことを意味していた。(映画.comさんより)


【かんそう】

 

ジア・リン監督と言えば、最近では『100円の恋』をリメイクした『YOLO 百元の恋』が日本公開されましたね。

 

でも、今回私が書く感想は前作『こんにちは、私のお母さん』です。


分かりやすいけど、なんとなくダサめの邦題は、しょーもないんちゃうか?中国映画やし…と思われそうな感じ。

しかし、こちらの作品は

2021年中国での興行収入が約900億円、英語以外の映画としては歴代2位、女性単独監督の最高興行収入を記録…と、かつての何でもかんでも第一位!のDHCかぃ!とつっこみたくなるくらいのものすごい成績の持ち主。

私も中華圏作品ということで迷わず劇場へ。

中国らしいベタな笑い、中国ではウケるやろうけど、日本ではちょっと引かれるかな…なシーン、と、わりと想定内で進みましたが、終始コメディに徹して最後まで持って行ってたのがよかったかな。

個人的に大好きだったのがシェン・トンのパート。

うまいのです、とにかく。シェン・トンが。

ベタな笑いは彼の十八番でもありますが、しんみりさせるのもうまい。

この作品での彼の真骨頂は…

シェン・トン演じる工場長の息子シェン・グアンリンは大好きなリ・ホワンイン(←ジア・シャオリンの母ね)が笑うこと大好きということで、彼女のために会社の文芸発表会で、コミカルな演目を披露

というシーンじゃないかな。

演目は出だしから失敗するんだけど、最後までへこたれずにやりきったシェン・グアンリン。

 

…もう…ここでも「よぉがんばった!!!」と心の中で拍手!!

 

あんな状況だったら、私、舞台によぉ立ってられませんわ…えーん



結局リ・ホワンインに振られ、単身、別の土地に働きに行くことに決める。

工場長の息子、ということでイヤなヤツかと思いきや、最後は応援していました。


そして、物語の本筋も、まあまあ想定内ね、と思っていた私ですがクライマックスからラストにかけてやられました~えーん

 

そう来たかー!!



舞台、時代設定を日本に置き換えて邦画として作られたら、中国ほどの大ヒットになるか?と言われたらうーん…ですが、これは背景や時代設定いろんな要素ひっくるめて中国大陸だからこその大ヒット作なんだろうなーと思いました。

でも、温かな家族愛を感じるとてもいい作品でした!

 

 

 

クラッカーくうこのおまけクラッカー

 

上映がもう終了する~!!という時期に、唯一上映してくれていたシネコンに観に行きました。

 

が!!

 

もう、客数が少ないからか、空いているスクリーンを使用したのか、どうやら4DX用みたいで、椅子も4DX用…

なんだか落ち着かなかったわぁ…

 

でも、上映してくれているだけありがたかったです。

 

 

そういや、劇中、4DXにしてもええかも?!というシーン…あったなーニコニコ

 

 

うりぼう4つ:いのしし いのしし いのしし いのしし 

 

 

※劇中の画像はお借りいたしました。

 

2022.1鑑賞

人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ありがとうございました時計