猪名川へお泊りに~その1 | シネマド館

シネマド館

世界の映画を見ていると世界を旅しているように感じる・・・というブログではなく単なる「映画」と「おでかけ・旅行」をメインにしたブログです。とは言いながらも結構他のことも書いてます・・。

1月19日(土)&20日(日)晴れ


猪名川へ!with大学時代の友人たち



大学を卒業してから早ン十年。

多分大学卒業後初めてのお泊まり旅行じゃないだろうか??


今回、小さいお子ちゃまたちもいるので、近場の猪名川(兵庫)へ。




とは言っても私も行ったことないので完全に旅行気分☆



まずはJR川西池田駅に私とPちゃんが集合!!



シネマド館


イコちゃんもお出迎えしてくれてます。

シネマド館


みんな遠かったり、お子ちゃまがいたり・・・ということでPちゃんと私は夜の飲み会(と言っても多分私一人がガブ飲み)の買い出しに行く係で先に集合。



近くのスーパーや100均に買い出しに行く。
シネマド館


こーんなにお菓子を買う事なんて滅多にないので楽しい。

買い出し係の特権でPちゃんや私の好きなお菓子をそれとなくバンバン入れる。


ふふ・・・



今日泊まりに行くところはメープル猪名川 さん。


Nちゃんが探して予約してくれたところ。ありがとー☆


駅から車で40分ほどかかるので、送迎バスもお願いできる。


幹事のN子ちゃんが午後2時にお出迎えをお願いしてくれた。
シネマド館

みんな続々集合~!!





だがしかーーーーーーーっし!!!





肝心の幹事(シャレではない)N子ちゃんが・・・・




予定通りの電車に乗れなかったというアクシデントに加え、なんと電車にお財布やクレジットカードなどが入った超重要なカバンを忘れてしまうという最大級のアクシデントに見舞われる。


送迎バスを遅らせてもらう事ができるのかどうか、Pちゃんが宿に電話してくれたけれど乗り合いの送迎バスなのでそれも無理ということに。



仕方なしに私たちは先に乗り込んで出発。



もうひと組の家族はおじいさん、女性、子供。

乗りこむやいなや缶ビールで乾杯してた!



私よりつわものがここに・・・・シネマド館-寒




そんなことはどうでもええねんけど、肝心幹事のN子ちゃんはと言いますと・・・



N子ちゃんが宿から最寄りの駅まで行ってそこからタクシーに乗るという作戦に変更。


すると、メープル猪名川さんがN子ちゃんが降りる最寄駅までバスで迎えに行ってくれたのです!!!




きゃー!クラッカー

・・・・・ほんますごない?!







ちょっと私かなり感動したよ。




そしてN子ちゃんが待つまでにチェックイン。

肝心幹事のN子ちゃんがいないのでP子ちゃんとDちゃんが手続きしてくれた。


何もしない私←こらー




冬のウェルカムプレゼントとして一人一足ずつもこもこ靴下をくれた。


すっごい嬉しいラブラブ






そしてやいやいやいやい話していると、N子ちゃん&N子ちゃん娘ご到着~!


ほんとお疲れ様でした音譜





早速部屋へ移動。






大人数でのお泊まりなのでN子ちゃんが大きな部屋を押さえておいてくれた。



この画像はチェックアウトするときに撮ったものなのでお蒲団が写ってますが、気にしない気にしない☆
シネマド館

シネマド館


なぜか拷問部屋のような小部屋発見。
シネマド館

ま、タオルを干す場所にくらいしか使いませんでしたけどね。




そして部屋ではみんなの携帯電話を駆使してN子ちゃんのかばん捜索活動に専念!

クレジットカードを止めたり、乗ってきた各鉄道の忘れ物センターに問い合わせたり・・・





私だってそれくらいは協力・・・・・




したかった・・・・




なのに~♪



なぁぜぇぇ~♪



歯をくぅぅぅぅいしぃぃぃぃばぁぁぁあああありぃぃぃぃい~♪





ではないけれど、私の携帯だけが圏外シネマド館-鬱





なんの協力もできぬまま子供たちと遊ぶ。



遊ぶったって、こちらが遊んでもらってるようなもんで、絵を描いては私に見せてくれていろいろ説明してくれるという・・・




・・・・・シネマド館-鬱





でも子供たちはどこでも上手に遊ぶので安心感心。
シネマド館




N子ちゃんのかばんも無事見つかり、翌日取りに行くことに・・・・・




ほんとほんとよかったねー




つづく


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ

ありがとうございました☆