こんにちは♪
久しぶりに弁当を作りました。・
弁当作りは、感覚脳を刺激して、脳の活性化に役に立つと考えられ、認知予防にも優れた効果を期待できます。特に、高齢の男性の方におすすめです。
介護福祉士 より一言!
GUJJIのFUNKYべんとう
おかずは、ミニ高野豆腐と味しみきざみあげの卵とじ、、りんごとミニトマトです。
しらす入り高菜漬けとたくあんのご飯
野外活動の森の中でいただきました。
今日のFUNKY MORNING
今日の朝は、ハムチーズサンド、ごまドレキャベツ、りんご、ミニトマト、そしてジャガイモスープにパンの耳のスティック、ミルクコーヒーでした。
今日の晩ごはん
赤魚の焼き魚、納豆、数の子わさび、麩と野菜な味噌汁、味しみきざみあげと若菜のふりかけの卵かけご飯でした。
赤魚は、あっさりしていて美味しいのですが、子骨が気になります。
味しみきざみあげのたまごかけご飯、これは、なかなかいけますよ👍




