ガンガンガンガン!!
(工事の音)

ドドドドドドドド!!
(工事の音)


昼下がりの閑静な住宅街

ダートロニクス研究所の向かいに
新たな工場が建設されている。



助手「ダー博士、大変です!!」
ダー「何ごとかね?」
助手「悪の組織が要塞を建設してます!!」
ダー「あれは我が社の工場だ。」

助手「えっ?なんの工場ですか?」
ダー「ピックの製造工場だ。」


ガンガンガンガン!!
(工事の音)

ドドドドドドドド!!
(工事の音)




普段使ってるピックです。

表と裏です。

素材はウルテックで厚さは1.14



よーし!!


これを型取りして

ピックを作っちゃうぞー!!


٩( ๑•̀o•́๑ )وおー!



型取り用のプラスチックねんど

「おゆまる」です。




熱湯の中に入れて柔らかくして

こねて丸めてピックを入れて

ギューって押します。






ギューってなってます。





冷えたらピックを抜き取ります。


おー、模様まで付いた。





UVレジン液です。

LEDでも使えるやつです。




おゆまる 110円

大容量レジン液 330円

————————————

合計 440円


何枚作れるかなぁ・・・




グヘへへへへ・・・






こんなもんかな?





LEDライトを当てます。





ちょ・・・おぃ、


「UV LEDライト」はいいけど

「LED照明」では効果なしだって





どう見てもLED照明じゃん・・・

(。•́ - •̀。)





仕方がない。蛍光灯ならOKだ。

感光基板でプリント基板を作る感じで。





(*'O')をををををっ!


先生!!固まりました!!





模様もしっかり付いてますね。




水で洗ってもなんかペタペタするので

ベビーパウダーをまぶしました。


ペタペタしなくなったけど

白くなった。




こっ、これは

使えるぞ!!



うーむ。