Guyatoneの真空管ギターアンプ、GA-640を入手した時の商品説明で「電源のランプが点灯しません。」とのことでしたが、



球が切れてたわけではなくて、錆びてて接触が悪かっただけだったのでちょっと磨いただけで点灯するようになったわけですが、


予備の電球が欲しいじゃないですか。


ちなみにこれ、電球が奥に埋れてるので、指で摘めないし回せないのでなかなか取れないんです。




取り外し工具が売ってるんですけど、私はBOSSのエフェクターのネジんとこのゴムブッシュを使います。

べつに吸い付いてはまらなくてもいいのですが吸い付いてはまります。滑り止めになって回せるんです。



簡単に取れます。



この電球は径が10mmの「10T」というサイズで口金が10mmのネジ式の「E10」というやつです。

8Vのやつが付いてましたが、トランスの電圧からすると本当は6.3Vですね。

これは今でもそこらのホームセンターで普通に売ってるからまだいいんですよ。

6.3Vで点灯させて大丈夫でした。


メーカーや商品によって0.15Aとか1Wとか表示の仕方が色々ありますが、

6.3V × 0.15A = 0.945W (約1W)

なので、同じです。






問題はTEISCOのExpress6ですよ。






これの電球も予備が欲しいんですけど、ちょっとサイズが小さいんです。




これは小さくてBOSSのゴムブッシュは使えないので、ゴムチューブを使うなり工夫して外します。



取れました。
これも6.3Vですね。


付いてたのは径が5mmの「T5」で
口金が「E5」でした。


T5とT10の大きさ比較です。



で、じつは本体を確認するとExpress6はネジ式じゃなくて、押してちょっと回して引っ掛けるやつなんです。

これは参考に他のやつですけど本来はこういうタイプです。
「G5」っていうのかな。



これがですね・・・
径がT5なんて今じゃ特殊なのか、どこにも売ってないんですよ。


多分前の所有者も仕方なくネジ式のを付けていたんだと思います。
まぁ一応ネジ式でも使えるので。



で、ネットで探してやっと見つけたのがネジ式で2ヶ所くらいしか売ってるとこがなくて、1個80円なのに送料が600円。


「4個と送料で1,000円かー。」

と思ってポチったら1,500円が最低購入価格とかでエラーに・・・



仕方なくT5を10個とT10を4個購入。


まぁこのくらい持っててもいいか。
うむ。



しかし、


本当の試練はこのあと訪れたのです・・・



(次の記事)