忙中閑あり♪ | ~阿僧祇の日記~ ぐい呑みと器が大好きな阿僧祇が、つれづれなるままに綴っています♪

このところ在宅にて、引きこもり状態の阿僧祇ですショック!あせる
 

皆さま一週間オチカレ様でした~アップ
忙中閑あり、ひと時の楽しみを食卓にて音譜


ほな、ビールをグビっとなビールニコニコ

 


久保忠廣  志野深向付

あっビックリマークはてなマーク 深向付やったんや~叫び てっきり酒器かと(笑)


本日の箸置き

 


福西雅之  鯰紋箸置

 


本日のアテ
オイルサーディン

 


浜野マユミ  梅皿
オニオンスライスの上に乗っけて、桃屋の「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味 」をパラりとせ音譜

 


煮浸し

 


岡本作礼  朝鮮唐津鮑豆皿
お揚げさん、小松菜とシメジですニコニコ

 


鶏手羽元の酸っぱ煮

 


丸田宗彦青唐津擂鉢向付
いつもより酢をガッツリとビックリマーク  この酸味が溜まりまへんなアップ

 


炊き合わせ

 


川上清美  絵唐津平向付
酸っぱくなった口を直します合格合格合格

 


本日の酒器たち

 


岡本作礼  朝鮮唐津鮑豆皿
吉野 魁  斑唐津片口

 

 

豆皿ながら、酒器としても秀逸合格合格合格
呑み口を考えると、右手専用となりますね~にひひ

 


本日いただいたお酒は、先日の
湊屋藤助 無濾過しぼりたて原酒(新潟県)


ンまかった~!!
ごちそうさまにひひ