前に高校時代のフォークの仲間との飲み会の日程がなかなか決まらないはなしをブログに書いたが、紆余曲折の末、やっと9月15日に決まった。
ところがT山先輩、2週間前に保護司の会合があり欠席すると言ってきた。(保護司って、品行方正でなかなかなれんぞ。)後輩ばっかりの中に先輩1人やから、あんまり気乗りもせえへんやろなとは思ってた。M和子にはT山さんは来ないかもと先には言っていた。
1週間前にHろっぺ(♀)が次にキャンセルを言ってきた。これで女子はM和子だけなる。そのとき、M和子もこれはキャンセルを言うてくるわなと思った。M子と長年の付き合いからと彼女の性格から、女子1人はいやと彼女は思ってるに違いないと思ったからだ。
Hろっぺがキャンセル言うた時点でM和子に訊いたらよかった。「行くのが女子1人で大丈夫か」と。
それでも、M和子から何も言って来なかったから、まぁ来るんやろなと楽観視していた。そしたら、やはり土曜日に真っ当な理由で、キャンセルを言ってきた。本当か嘘かはわからない。でもバツが悪いのかLINEに既読がつかない。

この時点で半数がキャンセルでたので、この飲み会はケチがついたなと思った。理由はなんにしろ、半数がキャンセルするような飲み会では、正直楽しくはない。
そのつど、お店に連絡して理由話して人数減らす。店に迷惑かけている。ここでキャンセルして仕切り直し別の日を提案をした。でも、ほかの男闘呼組3人は今日にすると言う。君ら、この飲み会に気持ちが悪くないんか?半数がキャンセルしたんやけど。
男4人で飲むというなら、今日のために夜は空けたし、店を手配したのはオレやし、オレがキャンセルするわけにはいかず。しぶしぶ行くことにした。内心はめちゃくちゃ怒ってる。Hせっちには昨日、オレが怒ってることを言った。
この飲み会では幹事や手配は2度とやらない。まあ次はない。酒って気持ちよく飲みたいからね、