盤上の向日葵 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。



3年前、彗星のごとく登場した無名の棋士、上条桂介は天才棋士、壬生芳樹を相手に初タイトル争うことになる。

同じころ、白骨死体が発見される。遺留品の将棋の駒から、上条桂介が所有していたものと判明する。

叩き上げのベテラン刑事石破と奨励会から棋士になれず刑事になった佐野は上条の過去を探るうちに桂介の壮絶な過去と賭け将棋の真剣師の東明重慶の存在を知ることになる・・・

柚木裕子原作の「盤上の向日葵」の映画化。若手の実力派と世界の渡辺謙、それに加えて、渡辺いっけい、柄本明、小日向文世、佐々木蔵之介と芸達者が揃えている。

有名人になった犯人、壮絶な過去、各地を巡る刑事の地道な捜査、そう、野村芳太郎監督の松本清張原作の「砂の器」を連想させるのではないだろうか。



令和の「砂の器」になりえるかもだ。多分イメージはダブらせているのだろう。最後の坂口健太郎と渡辺謙の二人が街を見下ろす山のシーンは、同じ野村作品の落武者たちの亡霊たちが見下ろしているシーンの「八つ墓村」を連想させる。




最後のサザンの桑田佳祐が歌う主題歌「暮れゆく街のふたり」かがとても切ない。




 

 



 

 


 

 



 

 



 

 

真剣師東明重慶のモデルは伝説の真剣師小池重明であろう。


『盤上の向日葵』にも登場の真剣師とは?賭け将棋に生き、プロにも勝利した破天荒な生き様に迫る(MOVIE WALKER PRESS)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b14bca5b939cbd88480aec1d21c4469655dcc0f4


亡くなってから30年を超えてしまったか。