
暑さ寒さも彼岸までとよく言ったもので、昨日の夜から寒暖差アレルギーで鼻水が出る。夜中エアコンを切った。今日は彼岸の中日だ。
朝、うちの墓に参る前に先にK山とN遠を参る。Tomoちゃんから、国調、国勢調査の調査員に当たっているので早めに来て欲しいと言われた。
それからN遠に行く。F野さんの家にクルマを停めていいとお許しが出たが、F野さんが留守にするみたいなので池の手前までクルマを停める。
雨がパラパラと降ってきたが、花を買って墓に参った。彼岸にお参りするから、月初の月命日には今月お参りしなかった。
結局、うちの隣の空き墓地は草刈りはしていなかった。ずうっと、墓地は買われているのか、買われていないのか、空き墓地になっている。種が飛ぶので、草でうちの墓も草だらけになる。去年は墓地を管理しているT和会がお盆に草を刈ったが今年はしていない。
T和会に言うと、人の墓地は勝手に刈れないと言う。去年刈ったやないか。なら所有者に草を刈れと言うてくれ。それにT和会には管理料を払ってるやろ。あれは水道代と電気代だと言う。そんなに水道代や電気代に墓地の所有者から徴収した金以上にかからんやろ。会計報告もなんにも知らされていない。管理料の使途について不透明だといつも思っている。T和会も宗教法人なんか?
とりあえずどれだけ草が伸びてるか見に来た。今は暑いし、涼しなってからでも草刈ってくれと言った。
してなかったら、また暮れに管理料払うときに言う。