あの人が消えた | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。






宅配便の配達員丸子は日々の業務にストレスを感じている。そのまる子を癒していているのは小説投稿サイトに投稿されるコミヤチヒロの名前で書かれている転生小説だ。その投稿サイトは作家志望の先輩荒川から教えられた。しかし荒川の小説よりもコミヤの小説の方が断然おもしろかったのだ。

丸子は人が消える不思議なマンションの配達担当になる。それぞれの部屋の住人の特徴を知ることになる。
そのマンションに小宮千尋という女性が越してくる。どうやら小説投稿サイトに投稿しているコミヤチヒロは彼女らしい。
その彼女を同じマンションに住む住人島崎が狙っているようである。その島崎の挙動不審な数々を目撃する・・・

あんまり、期待してなかったがこれはおもしろい。
今年見たベスト3に入る。

はなしが二転三転して、えっ、こんなはなしだったの?みたいになる。最後にタイトルの「あの人が消えた」のあの人は誰でこう言う意味だったのとみたいになる。
最後の最後にオチをついているのが秀逸。

私は中村倫也のベタベタした話し方と田中圭のドヘタな演技が嫌いだけど、その中村倫也、坂井真紀とか袴田吉彦、染谷将太とかの怪しい住人と演技がなかなかのもの。

監督はあの「ブラッシュアップライフ」の監督さんらしい。道理でおもしろいはずだ。

*昨夜は体調がよかったので最終の回で観ました。