18を0で割ると・・・ | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」(ねとらぼ)#Yahooニュースhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9870231045f7e4c59616879332c7aead370c9d2b&preview=auto



中学のときの数学のテストにミスプリがあった。そのとき答えは計算不能だと教えられた。

仮に「18÷0=0 」なら、逆の「0×0=0」で、18ではないので、前の等式が成立しない。

限りなく小さい数で割っていくと・・・

18÷1=18
18÷0.1=180
18÷0.01=1800
18÷0.001=18000
18÷0.0001=180000

と段々と大きくなる、それはキリがない。しかし0で割っても∞ではない。なぜなら
18÷0=∞と仮定すると、∞×0=18ではないからだ。

また、こんなはなしがある。
0.9999999999999999999…と0コンマ以下が9が続く数をXと仮定する。
Xを10倍つまり10Xは、9.9999999999999999999…になる。
10X−X=9になる。
9X=9
両辺を9で割るとX=1
つまり0.99999999999999…=1となる。
なんか変だよね。