
しばらくモーリスのギターの弦を交換してなかったので、交換することにした。
ついでにOくんのモーリスも弦の交換をしてあげることを伝える。
今、Oくんはヤイリを手に入れてて、そちらをメインにしているがヤイリはまだ弦がきれいなのでそのままにしておく。
Oくんの弦を交換するのは自分が弦交換が苦手だからの自分の練習。だいたい15~20分かかる。ホントは人にしてあげるほどうまくはない。見る人が見たら雑なのだ。
それに加えてコブクロの小渕くんのタイムアタックでないけど、もう少しはやくならないかとは思ってる。だいたい私の今の所用時間は15~20分くらい。
LINEを見たら去年の12月に交換のはなしをしていた。半年が過ぎてた。今の交換のパターンは3ヶ月ごとくらい。ものの本には1ヶ月ごととあるけれど、ちょっとはやい気がする。プロならステージ毎だろうけど。
交換したての新しい弦は固いし、チューニングも狂うし、好きではないのだ。ただし、新品の弦の響きはやはりいい。「鳴っとるな」って感じの音だ。
家に帰って、家弾き用にしているヤマキのギターも交換した。こちらは出しぱなしなので変色もきつかった。ヤマキの弦高が高いのでネックとブリッジ調整をせねばと思いながらそのままにしている。