今を一生懸命 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

年度末年度始めになると、なにかと前職から連絡が入る。


誰それが退職した。定年になった。再雇用になった。異動した。誰が昇進したとか。離職してからどの仕事に就いたとか。


辞めてから7年。もう知らない人は多いけど、多少勝手がわかるから同僚に言いたくはないが誰かに言いたいのだろう。


だが今は全く興味がない。昇進なんて実力と運と政治力だ。出世しても歳がいけば老いるし、惚けるし、ションベンも漏らすし、糞も垂れるのだ。そして死ぬのだ。死んでしまえばあの世まで地位も名声も金も持ってはいけない。


Sさんから(離婚してから今はMちゃんと呼んでいる)飲みに連れて行ってくれと言われてMRI検査が終わってから飲みに行った。


彼女が知り合って20年、いろいろあったが今は彼女も落ち着いている。彼女もアラフォーだ。


先に湯処あべのでサウナに入って、喉渇かしたあと彼女に落ち合ってからビールを飲んだ。コロナの前ほど飲みに行かなくなった。

当然酒量も減っている。体重も減る。今はマックスから−5キロ


「Ma さん、何か貧相になりましたよね。」

と言われた。


「スーパーサイヤ人なみのγ−GTpがチャオズくらの戦闘力なみになったよ」


言うつもりはなかったが、MRIの検査を受けたことを彼女にカミングアウトした。動揺された。まだ決まったわけではないのに。


将来とか未来とか考えずに今を一生懸命生きた感じ。こんな感じで一生が終わるんだろうな。