
田縣神社のお詣りの帰りに鈴鹿市の椿大神社もお詣りした。前の仕事を辞めてから8年になる。毎年4月にお参りをしているのだが、帰り道なので3月だが先にお詣りをさせていただいた。
最初にお参りしたのは何かを始めるには猿田彦の神様をお詣りしなさいとKくりんさんに勧めていただいて、それ以降は無事に一年過ぎましたとお礼のお詣りをしている。
よく信心深いとは人に言われるが、そんなことはない。逆にいつも困ったときの神仏詣でばかりだ。
一つ言えることは自分の信心、信仰は自分勝手の独りよがりなので、誰かをお詣りに誘ったり、勧誘したりなどは絶対にしない。いつも一人だ。必要に以上にお賽銭や喜捨はしない。これだけは頑なに守っている。