「なんでやねん」は世界共通語?! | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

北欧で遭遇したカップ、全日本人の「心の叫び」見えると話題 驚きの6文字に目を疑う… | エンタメウィーク https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/15329787?utm_source=mymagazine&utm_medium=rss&utm_campaign=article&utm_content=neta 





スウェーデンのリサイクルショップにあった。日本の湯呑み。

輸入業者の見かけたときに思わず突っ込んだとか。

「なんでやねん」

(゜o゜)\(-_-)

関西独特の「知らんけど」が日本の共通認識なったら、今度はワールドワイドに「なんでやねん」が世界共通語。

これからは「なんでやねん」と隣の人を叩く仕草も入って来そうな感じ。そうなったら、ワールドM1の開催も近いかも。