
堺のフェニーチェ堺で吉弥さんの独演会があり、うまく時間があったので行って来た。久しぶりの堺。えらい変わっていて驚いた。
弥壱 「犬の目」
まん我「癪の妙薬」
吉弥 「内緒話」
中入
吉弥 「地獄八景亡者戯」
開口一番は、吉弥さんのお弟子弥壱さん。
米紫さんのYouTube、㊙️ワールドニュースで話題にされてましたね。「犬の目」。なかなか若手の噺家さんの中では上手い方の噺家さん。
まん我さんは「癪の妙薬」。この噺を聴くのは二回目。まん我さんのキャラもあって、爆笑もの。
吉弥さん、黄色の色紋付き。笑点のあの方をイメージをさせる。笑点のイジリも入れてつかみはOK。噺は古典ではなく、創作落語の「内緒話」。こんな人いますよね。地声が大きく、内緒話が筒抜けになる人。
中入り後、吉弥さんは大ねた「地獄八景亡者戯」。実は11月に米團治さんがここで「地獄八景」をしたそうだ。そのとき夜に行われたジャニーズのリハサールの煙幕で警備員さんが間違って、警報器を鳴らし、えらい騒ぎになったんだとか。
そのとき、米團治さん、急かず慌てず、赤色灯が回って赤いのがクルクルしたので、「ホンマ地獄みたいやったわ」とおっしゃったのだとか。
かぶりと言えばかぶり。両方聴いてる方も多数いらっしゃりどちらも比べてしまう。吉弥さんもやりにくかったのでは?
最近話題の統一教会ネタやワールドカップの時事ネタを混ぜ込んでの一時間の大熱演。ダイオウの説明と漢方薬の効能をさりげなくマクラで説明するところがニクイ。
年末大晦日の団朝さんの独演会で裏話を聴くまで、あと3回落語会に行く予定。



