紫綬褒章授章の作家たち | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

"紫綬褒章の受章者一覧 - Wikipedia" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E7%B6%AC%E8%A4%92%E7%AB%A0%E3%81%AE%E5%8F%97%E7%AB%A0%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7 


横溝正史も西村京太郎も紫綬褒章を受章してないよとご指摘を受けた。確かに。横溝正史は勲三等瑞宝章は受けていたけど、紫綬褒章じゃなかった。
西村京太郎は受けていなかった?記憶違いかな。

江戸川乱歩は受章してたのは知ってたけどウィッキペディアによるとハードボイルドでは北方謙三や泣かせ屋の浅田次郎や「闇狩り師」の夢枕獏やら、女性では桐野夏生や篠田節子なども受章していた。

福本豊が、「こんな受けたら立ち小便もでけへん」言って辞退したのは紫綬褒章じゃなくて国民栄誉賞か。野球選手って見る限りでは受章してない。意外だった。

覚え違いでお詫びいたします。