9月からアシェットから発売されていた「落語界の巨星 古今亭志ん朝秘蔵音源CDコレクション」が3号で休刊になった。
とりあえず、1号、2号は買ったが3号が売っていない。いろいろ書店に問い合わせたら、入れていないとのことだった。昨日、3号で休刊になったとの貼り紙がしてあった。
1号が「明烏」、「富久」
2号が「大工調べ」、「鰻の幇間」
買ってはないが、
3号は「抜け雀」、「火焔太鼓」
どこが秘蔵の音源なんだろう?
他のCDやDVDでも聴けるネタだろ。
他の号で発売予定に紹介されている演目のライナップもそう。
考えられるのは売れ行きがよくなかった。
ひとつは著作権の関係。
もともとAmazonでも売ってなかったし。
別の意味でこれは貴重な音源になってしまったね。これは。