とどまる所を知らない五輪汚職。
IOC選定汚職問題から、きな臭かったが、ロッキード事件みたいにAOKIルートやらKADOKAWAルートって、なんだか複雑怪奇になってきた。
「ビジネススーツのAOKIなの?」って当初から思ってた。MIZUNOやDESCENTEとかあるのにと思ってた。
KADOKAWAってのも、エンターテイメント事業者としてはちょっと魅力に欠けるよね。
で、あれだけ巨額なお金が動いてるのに、贈賄や収賄の金が少な過ぎないか?森に渡したと言われているのが200万って。仮にも元総理だよ。ロッキードの田中角栄のときは5億だぜ。
随分、セコくてみみっちい。
もうねえ。日本人はこう言うビッグイベントの巨額な利権が蔓延るときは、袖の下があるもんだと思っているよ。
きっと万博も。冬季の札幌も。
