国葬のはなしは亡くなった直後から出ていた。
#安倍氏を国葬に
#安倍氏の国葬を反対します
二つのハッシュタグがここ数日出ている。
すでに遺族の安倍家では葬儀を済ませており、遺族と参列者はお見送りを済ませている。
国葬(国民葬)ではなく、内閣と自民党との合同葬やお別れの会や偲ぶ会ではダメなのか?
中曽根元首相の合同葬に9600万の公費支出が出たことに物議があったことは記憶に新しい。
国葬令は1947年に失効して、1967年の吉田茂首相の国葬は例外的に行われた。
松野官房長官によると今回もまだ何も決まっておらず、今回も2度目の例外となるのであろうか。

