安倍元総理狙撃事件から選挙結果まで思ったこと。 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

選挙が終わるまで書くの控えていた。

ちょっと、いろいろ思うことを書き連ねたいと思う。長文で読むには耐えない部分もあるかもしれない。ご容赦願いたいし、不快なら読むの止めていただいてもかまわない。


安倍晋三元首相が銃で狙撃されて殺害された。まずはテロの犠牲になられた故人に対して哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈り申しあげます。


散弾銃で撃たれた聞いて、これは厄介なもので撃たれなと思った。散弾銃の弾丸は飛び散るので弾丸を摘出するのは厄介なのだ。


でもライフル銃より、遠距離からは撃てないし、あの長さでは目立ち過ぎる。銃身を切って隠しもっていたのかと思ったら、手製の銃で手製の散弾と聞いた。手込めの弾丸を使うことはないことはない。使うハンターもいる。しかし、火薬の量の微調整が必要でそれが難しく下手をすれば暴発する。素人が簡単に出来るものではない


そんなに銃とかの扱いに詳しくはない。狩猟もやらない。銃も銃免許も持っていない。撃ったこともない。

みんな大藪春彦の小説の受け売りである。こんな話は小説とは関係ないながらも何ページも渡って書いてある。若いときはそんなのずっと読んでた。


容疑者は海自出身者だと報道があった。陸自より銃を扱うことは少ないかもしれないが扱えないこともないだろう。手製の銃や手詰めまではしないかもしれないが。


すぐさまの迅速な救急車、ドクターヘリの搬送。生命の危険なある方の救急処置は何の異論もございません。しかし、一般市民に犠牲が出た場合、ここまでされたのかなと。逆のトリアージがあったかなと。


100単位の輸血。通常ではあり得ない。明恵夫人が来るまでなんとかもたそうしたのでは。そりゃ医師は元総理というわけではなく、患者を生かそうと躍起になるでしょうよ。


死亡が確認されてからのどの局の一斉の特別番組。死亡の事件のニュースだけではなく、本人の経歴はもとより政策をことこまかく説明、これはちょっと、不味かったのでは、だって選挙中に自民党の宣伝してるのと同じこと。


小沢一郎「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果」安倍氏銃撃への持論に批判殺到(女性自身)

#Yahooニュース

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce13376b885d54fcb68af9266e77afd087365b5&preview=auto 


 


小沢一郎の肩を持つわけではないが、別に失言でもなんでもない。選挙期間中に与党批判は野党の常套手段で当たり前、別に泉が叱責する必要ない。泉が変に忖度してるのはおかしい。

私が中学生の現職総理の大平正芳が亡くなり、自民党を大勝した。まさにそれがまた起こった。


忖度せずに選挙中のメッセージを伝えた達増岩手県知事もえらい。

選挙特番で、安倍元総理が亡くなって、自民党に変えて投票したかのアンケートでは問いかけでの回答は、各局数値は違うが10%から20%が自民党に変えたと回答。事実選挙前の自民党の当選予想は60人が当選が66人になったのは事実。メディアの印象操作の功罪は大きい。