
毎年書いてることだから知っているかもしれない。6月17日は、私にとって記念が二つあって、ひとつはY.Tさんの誕生日。そして母方の祖母の命日だ。
昨日の17日は墓参りにいけなかったため、今年は少し早めにお参りを済ませた。昨夜は帰って来てから百貨店からの贈答品の不在通知がポストに入れてあった、いとこのTomoちゃんからで、今朝届けてもらった中身は祖母の三十七回忌の粗供養だと知った。
このコロナの時期に法事を内々で済ますのはよくわかる。でも何も祖母の法事に対して聞かされてなかったので、供え物さえしていない。何もしていないのに粗供養をいただくのは心苦しい。
申し訳なくて連絡を入れた。こっちが勝手にしたことだから、気にしないで欲しいと言われた。よくMaちゃんにはよく墓に参ってもらってるし、供え物も盆正月にいつもしてもらっているから受け取ってちょうだいと。
いやいやこっちこそ勝手にやってることだから、こっちこそ気にしないで欲しいのに。
そうか三十七回忌日か。うちの母親の三十三回忌ももうすぐだな。悪いけど知らせずに勝手にやってしまうよ。申し訳ないのが姉たちも呼ばない。粗供養もしないよ。