動楽亭6月席8日 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。




今月初めての動楽亭に行ってきた。中入り後は米紫さん、南光さんが出るので行ってきた。

弥壱 「桃太郎」
二乗 「ちはやふる」
しん吉「酒呑み列車」
米左 「七段目」
米紫 「堺飛脚」
南光 「火焔太鼓」

弥壱さん、「桃太郎」。
若手の中では上手な方だと思います。落ちついて聴けます。

二乗さん、「ちはやふる」。
コロナ期間中、Uber Eatsの配達やったはったせいか、以前より痩せたはります。

しん吉さん、「酒呑み列車」。
S30年代の創作落語だそうです。鉄ちゃん炸裂しとります。

米左さん、「七段目」。
渋い噺をなされます。キレや見栄が他の方と違う「七段目」をされます。

米紫さん 、「堺飛脚」。
何度か聴いてますが、一つ目小僧の舌を出す仕草がかわいいです。


南光さん、「火焔太鼓」。
太鼓を買うのはお殿様ではなく、住友のお金持ち、中身は南光流に変更されてます。



今夜の繁昌亭の二葉さんの会は、当日券はなくなったみたいで、残念。プラチナチケット化しているな。

20日の動楽亭は行くつもり。