最近、楽天のサイトでギターを検索してから、なぜかダブルネックが頻繁に出てくる。
例えば、GrecoのGibsonのSGのコピーモデル。
この値段ならお買い得かもね。
本物のGibsonのSGなら中古でこのくらい。
ARIAPRO2でもあった。値段はGrecoより安い。
エレアコでオベーションのセレブリティでもあった。
新品でこのくらいの値段かあ。カスタムだからなあ。
こんなブランドでもあったんだ。
でも、ダブルネックって何に使う?
ストラップつけてぶら下げたら重いよ。もちろん座って弾いても重い。
ダブルネックって、「天国への階段」かイーグルスの「ホテルカリフォルニア」しか思いつかないんだけど。