我が家の絶対ルール
▼本日限定!ブログスタンプ
中学高校まで、日教組の教師に教育を押し込まれていたせいか、左巻きの思考だった。
中学三年の社会の先生に憲法全文を暗唱させられた。段々書いてあることが矛盾してるやんと思うようになった。
憲法記念日になると、改憲か護憲かが論議になる。さすがに70年も経つと現状とズレが生じているのを否めない。
特に9条、ウクライナの状況を見るとやはり不安になる。
新聞を見ると改憲派が過半数が越えたようだ。
この頃、絶対護憲の福島瑞穂が出て来ない。志位和夫も出て来ない。(マスコミのせいか)
考えることは必要だ。ただ、周りの気分や勢いに流されないことだ。
