アイスロード | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。






  


カナダの鉱山が爆発。坑道内で作業員が閉じ込められる。

救出には、30トンもある器具が必要。しかし、運ぶには陸路しかない。しかも春先のうすく凍った湖の上(アイスロード)を走ることになる。また到着先の手前には重さでワイヤーが切れそうな老朽化した吊り橋もある。制限時間は事故後30時間だ。

トラック輸送会社のジムはこの仕事を請け負い、運転手を高額で急募する。

マイクは元兵士でイラク戦で失語症になった整備士の弟ガーディと組んでいる。ガーディの頑固さとマイクの喧嘩早さで周りとトラブルを何度も起こし、目下失業中。自前のトラックを買うためこの仕事に応募する。

もう一人のドライバー、女性ネイティブアメリカンのタントゥーは、誇り高い先住民の末裔でマイク同様喧嘩早い。兄が炭鉱事故で閉じ込められている。

このジム、マイク、ガーディ、タントゥの四人に加え、保険会社のリスクアナリストのトムが輸送に加わるが、この事故の裏にはある陰謀が企てられていて、彼らにも罠が仕掛けられる・・・

リーアム・ニーソンの映画の映画って割りと好きで、主人公が普通のおっさん過ぎて好き。あとはジム役の「マトリックス」のモーフィアス役だったローレンス・フィッシュバーン。存在感ありすぎやろって感じ。

トラックとかバスとかの大型車が出る映画はおもしろいやつが多い。「コンボイ」とか「マッドマックス2」とか、バスなら「スピード」とか「ガントレット」とか。

エターナルズでもそうだったけど、障害者や民族的とかマイノリティが出るのが今風なんかな。

観る前は対して期待はしてなかったけれどおもしろかった。オススメです。