ジムに行ったり、行かなかったりなのだが、いつの間にか、年齢層がめちゃくちゃ高くなってきているのに気づいた。
高齢者のリハビリも一部兼ねているようで、汗を流したあと、ジャグジーに入るのだが、すごいマナーが悪い。特にサウナ。サウナ室にタオルを持ち込まずに入ってくる。ここのサウナはタオル地のシートが敷いてあるのではなく、簀の子が置いてあるのだが、タオルも敷かずに直に座る。当然汗で濡れていても、出るときに拭いて行かない。
汗をかいたまま、身体も拭かずにそのまま水風呂に入る。掛け水もせずにだ。そのまま頭から浸かり水風呂に身体を沈めている。なんか汚いなあといつも思う。平気でやっている神経がわからない。
もともと、ここのジムの利用者はマナーが悪い。マシンとかベンチとか、タオルをおいて占有ししたりして他の者に使わせないようにする。特に常連気取って我が物顔にしているやつにスタッフもヘイコラしてある。
その度ごとに年長や古参のスタッフには言ってはいるのだが・・・
他のフィトネスもあるし、最近は24時間使えるところもある。ジャグジーやサウナがなくてもシャワーが完備している。ちょっと変更も考えている。