【追悼】志村けん | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

昨日から、志村けんの訃報についてどう書こうかと思っていた。重篤だと報道されてたけど、復帰するのではないかと信じて疑わなかった。

発症から、まさか9日目には意識不明、12日目には命を落とすなんて誰が予想していただろうか?

最初、志村けんは全員集合のコントの脇役みたいな感じで出ていた。そのうち荒井注がドリフを脱退する代わりに志村けんがドリフに加入した。

「東村山音頭」が流行って、人気が加藤茶と人気を二分するくらいになった。宮崎美子の物真似や「からすの勝手」とか一杯ギャグもあった。




「全員集合」のコントで好きだったのは志村けんが金田一耕助に扮するコントだった。「志村、うしろ、うしろ」って大声あげていたの覚えている。

あんまり、ドリフとか見ていたら親はいい顔しなかったが、ある日、父親と母親が大笑いしてテレビを見ていた。「大丈夫だあ❗️」と志村けんと加藤茶がコントをやっていたのだ。フジの「大丈夫だあ!」は「大丈夫だあ」をやる前に「加トちゃんけんちゃんごきげんテレビ」でやっていた。

「志村けんの大丈夫だあ」も見ていたなあ。都はるみの「好きになった人」でフォークダンス踊るやつとか、「ウンジャラケ」とか。柄本明と志村けんの芸者のコントはめちゃくちゃ面白かったなあ。あと石野よう子との「ごっ、五時?!」とかコントも。

最近ので印象にあるのは、スカパラと志村けんとのコラボの「Paradise  has No Border」。志村けんが弾く津軽三味線かっこよかったな。

いっぱい思い出をくれてありがとう。
どうか安らかにお眠りください。

ご冥福をお祈りいたします。合掌。