桂佐ん吉プロデュース此花千鳥亭テレワーク寄席#26 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。



現在のコロナ騒動のなか、いろんな咄家さんがテレワーク寄席をされている。

此花千鳥亭は講談の旭堂小南陵さんが席亭を務める寄席。昨夜生配信されたのは桂佐ん吉さんプロデュースの会。佐ん吉さんは桂米朝一門の吉朝さんのお弟子さんで東住吉高校芸能文化科の卒業生。

今回は、佐ん吉さん、桂小鯛さん、桂米輝さん、三味線のはやし美紀さんが出演。お囃子、鳴り物に焦点を当てての落語会だった。

普段、裏で見ることのないお囃子の様子が見られてた。高座を降りた佐ん吉さんが、太鼓を叩いていてこれから高座に上がる小鯛さんとの入れ替わりとか。三味線の調子に併せて笛を換える米輝さんとか、見どころ満載。咄家さんはこんなことをここまでやらなあかんのは大変だと痛感した。また米輝さんの持っている横笛の入手した値段の総額がすごいとかの裏話も。

鳴り物の満載の「七度狐」を鳴り物でのアドリブを交えて佐ん吉さんが演じた。

此花千鳥亭のテレワーク寄席は、出演者へPaypayや銀行振込での投げ銭システムを導入している。ご覧になられたら、ご協力をお願いします。詳しくは此花千鳥のHPへ。

此花千鳥亭のHPはこちら