御崎観戦二試合目のプールAスコットランド対サモア戦。
前回は電子チケットで、今回は二次募集のときに買ったので紙チケット。見たことない人が多いでしょう。めちゃめちゃ日本的な図柄。

さて、今回はサモア陣内、ポスト付近。でも、ラグビーはサポーターばっかりではかたまらないから、スコットランド人もたくさんいる。
南太平洋の国の戦いの踊りを総称して、ウォークライというのだと教えてもらった。
サモアの戦いの踊りはシバタウというのだそうだ。
スコットランドらしく、応援はバグパイプ。
w(゜o゜)w
さて、スコットランドが試合を上手に運び、ドロップゴールや猛攻トライで、34点、対してサモアはミスがかなり目立ち粗い試合に運びで、0点。
サモアの巻きスカートの兄ちゃん、至るところで雄叫びあげて、アジテート。サモアの応援を促してた。日本人もサモアにワントライでも上げさせてあげたいので、サモアコールがあがる。
結局、34-0。次回は死に物狂いでサモアは日本戦にやってくる。日本にボーナス付きの金星の勝ち点なら10点。まだまだ、サモアにも決勝への道はある。
次は3日(木)、花園ジョージアフィジー戦。御崎は8日(火)、南アフリカ、カナダ戦。日本サモアは5日(土)。