石原裕次郎三十三回忌 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

dメニューニュース:裕次郎さん最後の法要「やっと極楽浄土へ」まき子氏(日刊スポーツ) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-190717-201907170000374?


高校から大学くらいの頃、朝のテレビで日活の古い映画を放送していた。昔の映画は1時間から1時間半くらい。石原裕次郎の日活映画はその頃、だいたい見た。


子どもの頃見た「太陽にほえろ」や「西部警察」の石原裕次郎はあまり動かなかったが、映画の若い頃の石原裕次郎、裕ちゃんはまた別の意味でカッコよかった。


ちょうど、今日は「銀座の恋の物語」してた。浅丘ルリ子、まだふっくらしていて若い。


朝日新聞社から石原裕次郎のDVDのコレクションが発売されている。


「幕末太陽伝」

「黒部の太陽」

「影狩り」


だけでいいなあと思った。残念ながら「影狩り」は発売されない。







影狩り影狩り
400円
Amazon



なんか、いつの間にか、石原裕次郎が亡くなった歳を越してしまった。