10本にしぼる | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

ギターが趣味の太平サブローさんが奥さんに言われたらしい。
「あんたの腕は2本、指が10本、そんなにギターが要るの?」

もっともなはなしだ。自分もとりあえず今後、所蔵するギターは10本におさえようかと考えた。

たくさん持っていてもすべては弾けないし、持っていても自宅にはそんなに置く場所がない。

今、所蔵してるのは6本。

①モーリスW-60 アコースティック。外で弾く用にしている。中坊のときから使っているギターで、一度ギターをしたいという人がいて、その人にあげたために手放した。もう要らないからと返ってきた。ギターのレッスンやスタジオークや秘密のアジトに持って行っている。



②YAMAKI  YW-40 アコースティック。そもそもはこれは姉のギター。生まれて初めて弾いたギターだった。姉が結婚したときに嫁入り道具に持って行ったが、新婚生活で弾くこともなく、甥ふたりはギターにまるっきり、興味がなかったので大根二本で譲りうけた。今は完全に家で弾く用にしている。実はモーリスよりも鳴りがいい。



③フェンダーシンライン エレキギター、実は軽いので好き。シンラインは二本目。「キャサリンⅡ」と呼んでいる。





④ギブソンレスポールカスタム 。エボニーブラックの色がきれい。使うには正直重い。レスポールも一台買い換えて二本目。




⑤ゴダン A6というピックアップ内蔵のエレアコ。



⑥リゾネーター  SXというスペインのメーカー。ピックアップ付き。(右)




①②のアコースティックは手放して、新たにアコースティックが欲しい。候補はギブソンのJ45か、ハミングバード、もしくはマーチンD-28。中古でも可→①´

新しく手に入れたいギターはフェンダージャズマスターが欲しい。ジャパンでもUSAでもいい。→②´

③シンラインはジャパンからUSAに買い替えたい。→③´

④レスポールは3PUのモデルに買い替えたい。結構ないんだよな。これが。→④´

⑤ゴダンはしばらくは所蔵、A6のナチュラルカラーに将来的には買い替えるか、追加するかも。もし、追加なら→⑨

⑥リゾネーターは買い替えるつもりなし。もし買い替えるなら、ナショナル製かな。

⑦ストラトはクラプトンモデルが今は欲しい。特に今どうしてもではない。

⑧ジョンレノンが使っていたリッケンバッカー325、リッケンバッカーでなくてもグレコのコピーでも可。これも良いのがあれば。

⑩高中が使っていたヤマハSGモデル 1000でも2000でも。もし手に入れたら④は手放すかも。

となると、

①´アコースティック (ギブソン or マーチン)
②フェンダージャズマスター
③フェンダーテレキャスターシンライン
ギブソンレスポールカスタム
⑤ゴダンA6  デニムブルー
⑦フェンダーストラトキャスター クラプトンモデル
⑧リッケンバッカー325
⑨ゴダンA6 ナチュラルカラー
⑩ヤマハSG