My Little Lover | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。




マイラバが流行っていた頃は、音楽をほとんどクルマで聴いていた頃で、ラジオはFM802を聴いていた。FTOに乗っていた。

ヘビーローテーションで流れていたマイラバのakKoの甘えた声が好きで、CDシングル(12インチじゃない。7インチのやつ)を買ってから二枚ほどアルバムも買った。

もともとマイラバはakKoと藤井謙二の二人組だった。後にマイラバのプロデューサーだった小林武史(ミスチルのプロデューサー)が加入し、藤井くんが抜けて、akKoと小林武史の夫婦コンビでやっていたのが、akkoのソロプロジェクト再始動の前後に離婚した。

ビルボードに出演するので久しぶりにみたいと思って予約した。今年一発目のライブ観戦、ビルボード。

感想としては声の調子が悪かったのかなあ。劣化かなあ。akKoの特有の高い音も出てなかったし、低い音も出てなかった。前でスモークみたいに出ていたのは加湿器だったような。

akKoってボーカルだけと思っていたがギターもピアノもakKoは弾けるのだ。今日それを初めて知った。あとからググるとピアノは5歳からだそうな。ギターはテレビ番組で手に入れたのをMCで語っていた。

まあ、次聴きたいと思うかと言えばどうだろう?やっぱり調子が悪かったのかなあ?