ギターフォームと矯正についてギターのレッスンというか、最近アドバイスをしてもらっている。この機会に自己流についた癖を治そうとしているのだが、よく指摘されるのが「指を立てる、指の先で弦を押さえる」ことだ。これがなかなか、教えてもらってるフォームで弦を押さえられない。指がつりそうになる。手首が固いのもあるかもしれない。身体に無理をするフォームは自然体でない。理想のフォームってギターに限らず何事も自然体だと思うのだが。あそれでも綺麗な音が鳴らない。