
鳴尾浜の日程がおわり、タイガースのファームは日本一に。代わりにラグビーシーズンが突入。合間に落語会と映画観賞、ライブ参戦、そんでもって、自分のバンドとギター。
遊びばっかりやんけえって言われそうだが、たまに地域活動と仕事?!
昨夜は、好きな咄家さん、露の団姫さんの独演会。ゲストに、桂春團治師匠、桂咲之助さん、団姫さんの旦那さんの豊来家大治朗さん。
8月の講演会のときに独演会の通知を知った。
露の団姫さん、NHKの朝ドラ「ちりとてちん」のモデルになった女性の咄家さん、それに加えて天台宗の僧侶。いわゆるプロの尼さん。
![]() | プロの尼さん: 落語家・まるこの仏道修行 (新潮新書) 778円 Amazon |
でっ、ご主人は大神楽の豊来家大治朗さん。大治朗さんはクリスチャンで、異教徒同志のご夫婦。その夫婦生活を去年、出版された。
![]() | 聖♡尼さん: 「クリスチャン」と「僧職女子」が結婚したら。 1,512円 Amazon |
入場を待っていたら、どこか似た人が・・・
大治朗さんでした。失礼ですが、オーラがなかった。
偶然、繁昌亭を撮ったら、息子さんを抱っこしている大治朗さんが・・・
ゲストは春團治師匠。しんみりと「豆狸」を聴かせてくださいました。残念なことにさげ近くに携帯電話の音。あれだけ咲之助さんが携帯電話の電源切ってくれって頼んでいたのに残念。
団姫さんの落語のときもまた、携帯電話の音。以前もちょっと、携帯電話の音にナーバスになっていらしたので残念でした。