
昨日が命日、月参りの日だったが先一昨日に早めに墓参りをした。
Kクリニックからの診察の帰り、日が照って暑くならないうちにと思ったが、やはり墓に来たのが昼前近くになった。草むしりして、土をならして、花を供えてるのに小一時間。バケツに汲んだ水がなまぬるい。
なまぬるい水を供花に注ぐ 冬龍
墓の作業をしてながら、ああだこうだと、添削、推敲していたらいたってシンプルな句になった。ちょっと放哉ぽいかなと自画自賛。
先週に姉が高野槇を仏壇に供えたので、仏壇に花は要らない。
夕方にご住職が早めに来た。O村のGさんが亡くなり今夜お通夜だそうだ。月参りのおつとめかわ終わってから悔やみに行ってきた。