妖刀「村正」20振り集結 若い女性も来館 三重・桑名:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ9B4JX6J9BONFB006.html
おそらく、日本刀で正宗や正国(胴田貫)に並んで、日本で有名な銘刀だ。
持てば気がふれると言われ、「妖刀」と言われている。徳川家康が村正によって、負傷し、長男の正康が織田信長の命により介錯されたときに使われたため、徳川家に害を及ぼすものとして、忌み嫌われたことに由来する。持つことを禁じられた時期もある。(現存してるんだから、隠し持ってたんだよな。)
確か、「魔界転生」で柳生十兵衛が魔物を斬るために村正に刀を打ってもらうんだったよな。(勿論、フィクション)
正宗や正国に比べて、細身で流麗な造りが特徴かと。
日本刀にも興味があるけど、わざわざ、警察に許可もらってまで持とうとは思わない。銃も同じ。
まあ、見たいと言えば見たいかな。