M宅のD、Y宗S方寺の檀家にとって毎年、6月3日は御回在の日だ。
大きい如来さまのお軸が檀家を一軒一軒廻る。一昨年、去年と仕事にでていたので、今年はなんとか家に居られそうだとご住職に言ったのが間違いで、朝からT兄は研修に出る予定だし、他にもいろいろ用事でバタバタ。
13時15分くらいにT兄が帰ってきたので、交替して帰路につく。14時に帰宅。それからなかなか、御回在のお軸が来ない。15時くらいと思っていたのだが、ひょっとして、時間が来たのでパスされたのではないかと勘ぐった。
前に親父が御回在で迷惑かけたので、叱られるなあと思ってたら、遠くから、鐘を打ち鳴らす音が・・・なんのことはない今年は遅れただけだ。
16時、無事お軸が到着。読経を終えて、すぐにお帰りになる。ものの三分ほど。そのために半日がなんやかと潰れる。
とりあえず、6月の第一行事が終了。次はTの研修会。