#5450 公共料金は引き落としブログネタ:公共料金は引き落とし?コンビニ払い? 参加中 私は引き落とし派 コンビニ払いは便利だけど、払い忘れがこわいから、引き落とし。ちなみにライフラインとめられる順番は、電話、ガス、電気、水道なんだそうだ。ちちんぷいぷいの石田さんによると、水道ってかなり待ってくれるらしい。ほとんどが公共事業だからだそうだ。その水道も一部の自治体に民営化の動きがあるらしい。メーターの検針とか業務委託しているところもあるけど、一体どうするのかな。それより、わからないのが電力自由化。電気にこれがうちの電気って色分け、個別配電ってどうやってやるんだろうね。公共料金は引き落とし?コンビニ払い?引き落としコンビニ払い