#5185 「ローカルバスの旅」 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

テレビ東京の旅番組、「ローカルバスの旅」は名物番組で人気も高い。DVDも発売されている。帰宅路で何気なくクルマのテレビをつけてたら放送をしていたので、家に着いてもスマホのワンセグで見ていた。

レギュラー陣、リーダー太川陽介の緻密さ、蛭子さんのハチャメチャなマイペースぶりに毎回、驚かされる…(゜_゜;)

ルールはあくまでも、鉄道、高速バスを使わずにローカル路線バスでいかに目的地へたどりつけるかどうか。

今回のマドンナ森尾由美を迎えて、洞爺湖から羅臼までの北海道道南から道東の旅。

じつは途中、釧路までの路線がないということは知っていた。どうやって行くだんろとうと思っていた…帯広、北見とは…納沙布岬がチェックポイントじゃなかったら絶対、網走、羅臼ラインだよな…w(゜o゜)w

次は羅臼から宗谷岬に北上かな…やっばり夏場に撮影しなければエラいことになるよね。しかしローカルバス路線旅もいいよねえ…運賃の高いこととトイレの心配を考えなければ…、あと腰の痛みを我慢できれば…

昔、鹿児島の枕崎から北海道の宗谷岬までの路線バスの旅を別のテレビ局で放送したことがあった。一回やりたいね。こんな旅。根っからの乗り物好きだな。w(゜o゜)w