今朝のネットニュースやスポーツ新聞の速報で、キンキンこと愛川欽也の訃報を知った。
「アド街っく天国」の降板問題で話題になっていた矢先で、やっぱりなと思った。年齢が80歳と言うこともあり、ただ、トラック野郎で共演していた菅原文太に比べて愛川欽也は若々しくは感じていたが…
最初、テレビに出演していたのを記憶しているのはオーバーオールを着た子ども番組だった。母親が愛川欽也と自分の歳が大して変わらないことを言っていたのを覚えている。
次はトラック野郎でのやもめのジョナサン役。後年、トラック野郎が愛川欽也の企画で始まったのを知った。
思春期は親に隠れて見た「11PM」や「3分勝負15ラウンド」。
「なるほどザ・ワールド」の楠田枝里子とのデコボココンビ、有名なセリフ、「はい、消えた」は毎週楽しみにしていた。後年は十津川警部の亀さん役。三橋達也の時代からやっていたからけっこう長かったな。
あとキンキンで覚えているのはドラマでは「東京目暮警視」で、ジョルジュ・シムノンの小説の主人公、メグレ警視役を演じた。
もう一つ特筆すべきは、テレ朝のバラエティー番組「愛川欽也の探検レストラン」でスポンサーのキリンビールと共同で開発した「ハートランド」。当初は東京限定で大阪では心斎橋のキリンの直営店しか飲めなかったのだが、サントリーのプレミアムモルツに対抗して最近ではキリンを取り扱っている店で飲めるようになった。
当にテレビとともに歩んだ生涯だったにちがいない。
ご冥福をお祈りいたします。合掌。